ホリ ホリパッド TURBO for Nintendo Switch 2 Windows PC ブラック [NSX-005]
ホリ ホリパッド TURBO for Nintendo Switch&Windows PC ブラック [NSX-005] レビュー
皆さん、こんにちは!ゲーム雑誌「ゲーマーズプレス」編集部の田中です。今回は、HORI社から発売された「ホリ ホリパッド TURBO for Nintendo Switch&Windows PC ブラック [NSX-005]」のレビューをお届けします。
第一印象:シンプルで扱いやすいデザイン
パッケージから取り出した第一印象は、「シンプルでコンパクト」でした。無駄な装飾がなく、マットブラックのボディは高級感すら感じさせます。手に取った時の感触も良く、安っぽさは全くありません。サイズはSwitch本体のJoy-Conとほぼ同じですが、厚みは若干あります。これは、TURBO機能のための追加回路によるものと思われます。ボタン配置も非常にシンプルで、初心者でも直感的に操作できるでしょう。特に、背面に配置されたパドルボタンは、親指で自然に届く位置にあり、長時間プレイでも疲れにくい設計となっています。
Nintendo Switchでのプレイ感
Switchと接続して様々なゲームをプレイしてみました。まずは定番の「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。通常のコントローラーに比べて、ボタンの押し心地は若干硬めですが、これは好みが分かれるところかもしれません。個人的には、しっかりと反応してくれる確かな押し心地で、誤入力も少なかったため好印象でした。長時間プレイでも疲れにくく、快適にプレイできました。また、背面のパドルボタンは、アイテムの使用やジャンプなど、頻繁に行う操作を割り当てることで、操作効率が大幅に向上しました。格闘ゲームやTPS、アクションゲームなど、素早い操作が求められるゲームで特にその効果を実感しました。
Windows PCでのプレイ感
Switchだけでなく、PCにも対応している点が大きな魅力です。付属のUSBケーブルでPCに接続し、いくつかのPCゲームをプレイしてみました。Steamで配信されている「Rocket League」や「オーバーウォッチ」といったタイトルでも問題なく動作しました。PCゲームでは、カスタム可能なボタン割り当て機能が非常に役立ちました。自分のプレイスタイルに合わせて自由にボタンを配置できるため、操作性を最大限に高めることが可能です。
TURBO機能の有用性
このコントローラーの最大の特徴であるTURBO機能ですが、これは非常に便利でした。特に、アクションRPGやシューティングゲームなどで、連続攻撃や連射が必要な場面で威力を発揮します。TURBO機能の速度調整も可能なので、ゲームに合わせて細かく調整できるのは嬉しいポイントです。ただし、全てのゲームで有効というわけではありません。一部のゲームでは、TURBO機能が正しく動作しない、もしくはゲームのバランスを崩す可能性もあるため、注意が必要です。
総評:コストパフォーマンスに優れたコントローラー
全体的に見て、「ホリ ホリパッド TURBO for Nintendo Switch&Windows PC ブラック [NSX-005]」は、その価格を考えると非常にコストパフォーマンスの高いコントローラーと言えるでしょう。シンプルながらも洗練されたデザイン、快適な操作性、そして便利なTURBO機能と、多くの利点があります。SwitchとPCの両方に対応している点も大きな魅力です。もちろん、完璧なコントローラーではありません。ボタンの押し心地やTURBO機能の対応ゲームなど、改善の余地はあるかもしれません。しかし、価格を考慮すれば、十分に満足できる製品であることは間違いありません。特に、SwitchとPCの両方でゲームをプレイするユーザーにとっては、必携と言えるのではないでしょうか。
購入を検討している方へのアドバイス
購入を検討されている方は、ボタンの押し心地がやや硬めである点、そしてTURBO機能が全てのゲームで正常に動作するとは限らない点に注意してください。これらの点を考慮しても、その利便性とコストパフォーマンスは非常に高く、多くのゲーマーにとって満足のいく製品となるでしょう。
総合評価:★★★★☆
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください