Ever garden 幻冬舎(Gentosha) 9マス将棋詳細
幻冬舎
主な製造国 :中国 対象年齢 :6才以上
Ever garden 幻冬舎(Gentosha) 9マス将棋口コミ
甥っ子の誕生日プレゼントに購入。決着が早い反面、数手先を読む思考力がつく、、、でしょ多分(笑)飽きられるのも早いかもしれませんが、喜んでもらえただけでも⭐︎5の価値有りでした。
子供用に購入しましたが、そもそもの将棋の基本が理解できていないと正しく遊べない事が分かりました。また、適当に駒を配置してしまうと、一発で勝負がついてしまう事もあります。駒の配置の基本形が分かる説明書もありますが、この商品だけで遊ぶのには限界があるのではないでしょうか。この商品の発案者が著書であるところの「9マス将棋の本」もあるとより楽しめるでしょう。
問題なく使える商品です。
とても面白いです。駒の進め方になれるのと、そのあとの読みの練習にもなります。
私のような初心者にはいい練習になります。
別売りの「9マス将棋の本」幻冬舎と合わせて買って、盤に並べながら解いてます。
同じ9マスをつかった「将棋パズル」総合法令出版は、駒を動かして、ある想定図になるように考えるものですが、これを考えるときにもつかっています。ただ、この本は歩が3枚つかう問題もあるので、駒がたりなくなります。
もったいないと思いましたが、9マス将棋をもう1セット買って駒を増やしました。
初心者用のコンセプトとしては、良いが
すぐに飽きてしまった。
将棋のルールを覚えるにしても本物の大きさのモノを
買えばよかった。
※発送等はすぐに来たため、ストアの評価は◎です。
長いこと仕事してると、慣れのせいか考えることが減ります。
9マス将棋で頭の体操がてら、ちょっと妻と遊んでます。
商品のクオリティデザイン値段はいい、久しぶりに将棋の駒触ると何か楽しい、小ぶりで可愛いし初見の相手のリアクションもいい。ただ、マスが少ない=お手軽=戦略パターンが決まってくるので数回やればもういいやになりました…大人同士だと延々に終わらないとかもあります。
これはゲームではなく、あくまで初心者に教えるための教材だと感じました。
終盤の感覚を養うためには、よい教材だと思います。
しかし、遊ぶという点においては、どうぶつしょうぎ未満だと感じました。
しょうぎをある程度知っているひとなら、多分、最初の15問ぐらいはすぐに答えが分かってしまいます。
後問題は25問しかありません。
10回程度までなら遊べるかもしれません。