【公式】さかなかるた ガモットラボ かるた カードゲーム お風呂で遊べる うろこ 千葉印刷 誕生日 プレゼント 子供 おもちゃ 知育 知育玩具

かるた

【公式】さかなかるた ガモットラボ かるた カードゲーム お風呂で遊べる うろこ 千葉印刷 誕生日 プレゼント 子供 おもちゃ 知育 知育玩具詳細

【公式】さかなかるた ガモットラボ かるた カードゲーム お風呂で遊べる うろこ 千葉印刷 誕生日 プレゼント 子供 おもちゃ 知育 知育玩具

さかなかるた

【さかなかるたとは?】魚の表皮(模様や色)のみで、どの魚かを当てるかるたです。 魚が光を反射する時のキラキラ感や色彩、ウロコの手触りを特殊な印刷技術で再現しています。 【お子様の知育にも!】視覚と触覚を刺激する知育玩具として遊んだり、魚の漢字や雑学も楽しめるカードゲームです。 小さなお子さまから視力が悪いお年寄りの方まで皆で楽しめます。 【本物の魚のようなキラめき感!】 日常では見ることのない魚の模様や鮮やかな色彩を特殊なメタリック印刷技術を使用して楽しめます。見た目も美しくお子さんと一緒に遊びながら魚について学ぶこともできます。 【触って楽しいウロコの再現!】 さまざまな魚のウロコを手触りで楽しめます。見た目も楽しくそれぞれのテクスチャーから魚の特徴を知ることができます。目を閉じて、手触りだけで遊んでみるのもオススメです。 【耐水素材で丈夫!】YUPOという合成紙を使っているため、水に強くお風呂やプールなどで遊ぶこともできます。ケース・説明書も耐水素材だから遊んだ後、軽く拭いて衛生的で簡単に片付けができます。 【魚の種類一覧】 鯖(サバ)/ 太刀魚(タチウオ)/ 鰹(カツオ)/ 山女魚(ヤマメ)/ 鰯(イワシ)/ ベタ/ 鮭(サケ)/ 鰤(ブリ)/ 鱚(キス)/ 鯵(アジ)/ 鯛(タイ)/ アロワナ / 笠子(カサゴ)/ 鱏(エイ)/ 虹鱒(ニジマス)/ 鮪(マグロ)/ 飛魚(トビウオ)/ 河豚(フグ)/ 鱰(シイラ)/ ピラニア/ 鮒(フナ)/ 黒鱒(ブラックバス)/ 鮎(アユ)/ 羽太(ハタ) 【受賞情報】2022年度グッドデザイン賞〈グッドデザイン・ベスト100〉〈グッドフォーカス賞「技術・伝承デザイン」〉 第17回キッズデザイン賞〈子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門〉iFデザインアワード2024〈Babies / Kids部門〉 【内容物】読み札24枚/取り札24枚/取扱説明書 ※商品リニューアルの為、取扱説明書がQRに変更となっている場合がございます。

【公式】さかなかるた ガモットラボ かるた カードゲーム お風呂で遊べる うろこ 千葉印刷 誕生日 プレゼント 子供 おもちゃ 知育 知育玩具口コミ

マスメディアを通しておさかなかるたの存在を知りました。6歳を筆頭に孫が5人いますので孫たちも楽しめるかな?勉強になるかな?と思い購入。まず私を含め大人が超リアルな印刷技術に感動し楽しませてもらい、孫たちも興味深々でした。6歳の子以外にはまだちょっと早かったみたいですがおさかなかるたを通して魚にもっと興味を持ってもらえたらと思います。技術、商品、なによりもアイデアに脱帽。さらに素晴らしい商品を世に送り出してください!いろんなシリーズがあるようなのでまた購入したいと思います。

触れて会話が拡がる逸品。他のシリーズも早く出して下さい!応援しています!

発色がすばらしいです。介護施設でお年寄りも興味を持ってくださり、料理していた頃を思い出して下さいます。楽しく使わせていただいています。

質感がよいです。5歳でも楽しんでいます。

ある特集の企画で知り、購入しました。売りである表面の立体処理はそれほど期待したものではありませんでした。当然ながら、本物の鱗を再現は出来ません。ゲームとしては、覚えてしまえば、その人が圧倒的強者になります。「ネタとして面白い」ところにお金を払える人のための物でしょう。こういうものにお金を使える人が増えると、日本も文化的に裕福と言えると思います。印刷に携わった© 株式会社千葉印刷に敬意を表します。

水族館大好きな姪に購入し、届いた日には非常に興奮していたとの電話がありました。

魚好きの息子に大好評

カルタとしてはまだ遊んでませんが、しっかりとした紙質で、鱗の凸凹や反射まで再現されていて見て触るだけで満足感がすごい。
今年買ってよかったもの暫定1位です。