碁盤 13路 / 9路 木製合板囲碁盤 角あて付き 表13路盤 裏9路盤 囲碁 コンパクト 軽量 収納便利 囲碁教室 囲碁部 大会 碁会場 などに便利 両面使える 木製合板囲碁盤詳細
アカシア
初心者や入門者に最適な13路盤と9路盤のリバーシブル仕様になっています。 サイズは約31×32cm、厚さは0.5cmで、薄型の合板素材を使用しているため、軽量で持ち運びがしやすくなっています。また、角あてを使用して、輸送時の振動や衝撃を抑制し、落下時の衝撃を吸収することで、破損を防止しています。 コンパクトサイズで、押し入れや机の引き出しのようなちょっとした隙間に収納でき、場所をとらず手軽に囲碁を楽しめます。 木製合板の碁盤なので、石を打つ時の音は、木製碁盤で打つ時の音とほとんど変わらず、美しい打音を楽しむことができます。 【安心サポート】弊社販売の商品は全品目視検査を実施していますが、万が一商品に傷や破損などの不具合等ございましたら、遠慮なくお気軽にお申し付けください。ご要望に添うことができるよう、努力致します。
碁盤 13路 / 9路 木製合板囲碁盤 角あて付き 表13路盤 裏9路盤 囲碁 コンパクト 軽量 収納便利 囲碁教室 囲碁部 大会 碁会場 などに便利 両面使える 木製合板囲碁盤口コミ
夫に教わるのにまずは9路盤から。19路盤はあるものの、仕切って使うのは使い勝手が悪いので購入しました。コンパクトで場所を取らず、出し入れが億劫にならないので、すきま時間でも練習する気になります。厚みは薄いですが耐久性はありそう。13路盤は、詰碁をするのに丁度よいと夫が言ってました。
盤のみをシュリンクした上から、四隅の黒いカバーを取り付け、それが外れないように、対角線上に輪ゴムを掛けた状態にありましたゴムによる強いテンションが、長期間掛かった状態であったため角の一つに、僅かに反りが出ており、机の上で軽く浮いていますカバーを掛けた状態で、九路を使う分には殆ど気にはなりません枠外の余白部分は、もう一ミリでも広くあればより打ち易かったであろうと思えました角のカバーはゴム製ではありません
安かった点、気軽に使える点は良かった。ただ、あまりにも薄く、打音も甲高く、打ち心地がイマイチでした。値段を考えると仕方がないのですが。
石がないのでまだ眺めてるだけですが立派な碁盤も憧れますが超初心者にはこんなんで十分です。
9路盤、13路盤を探しているならお勧めです。
値段の割にしっかりとした商品です。
子供と打つ時に活用しています。
商品の表面の木目シートが大きくめくれてしまっている部分が2箇所もあり、とても目立って残念でした。