ダック カードゲーム

マッチングカードゲーム

ダック カードゲーム詳細

ダック カードゲーム

GP

紙製カード プレイヤー数: 3,3-5 生産国:中国 カードゲーム

ダック カードゲーム口コミ

サンクス!

低価格(弊方購入時、1,000円以下)の割には下馬評通り十分満足度が高かったカード
ゲームなので僭越ですがレビューさせていただきます。

先輩レビューア様の筆録にもあるように元ネタはトランプゲームの『ヤニブ』なのだが
ルールが凄まじく洗練されておりキレのあるカードゲームに仕上がっている。

軸となるメカニスは
 ☑セットコレクション
 ☑ハンドマネージメント
など。

ゲームの概要は
 ・シングル(一枚)
 ・グループ(ペア、スリーカードなど)
 ・ラン(3枚以上の同スート・シーケンス)
などの組み合わせで手札を減らすことを目的としたゴーアウト系のカードゲームで一言
で表現するならば特殊要素が加わった変則大富豪。

この特殊要素というのがゲームのタイトルでもある『ダック』宣言で手札を減らさなく
 ても数字合計が小さい場合、宣言可能で成功すれば勝利点をGET出来るというもの。

非常にシンプルなルールなのだがドロー方法にも一工夫施されており手札プレイ後に
 ①.左右のプレイヤーの捨て札の1番上のカード or
 ②.山札
から選んで1枚手札に追加出来る。 このメカニクスが秀逸。

得点をシンプルにすることで初心者 、カジュアルユーザーでも理解し易くドロー方法
の工夫によりチャプター進行がよりスムーズになりゲームの短縮化に成功している。
 … コレ、明確に『ヤニブ』より遊び易い。✨ やっぱり小箱ゲームはこうでなければ。

反面、個人的に⚠微妙と感じたところは
 ❶.エンボス加工がカードに施されていない。
    … 自分も含めエンボス加工正義の人にはちょっとガッカリ。
      まぁ、価格相応という部分に於いては贅沢は言えないけども。
 ❷.対応人数が3人から。 ソロは元より二人プレイも×
 ❸.カードイラストが微妙。人により好みが分れるかも。

総括としてはザッとこんな所でしょうか。

正直、コレといった欠点もなく しかも価格が1,000円以下で購入出来るのであるならば
十分、☆☆☆☆☆ です。

◉ お手軽で万人受けするカードゲームを探している方なら即買いでも良いと思う。

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。

キャンプで夜 家族で遊ぶのに使ってます。コンパクトで単純なので面白いです。

イスラエルのトランプゲーム『ヤニブ』のアレンジです。
手札からカードを捨てる→カードを引くを繰り返し、
手札の合計数字が一定以下になったら『ダック』と宣言、
自分より低い人がいなければ得点……という基本形は変わりません。

ヤニブ自体が面白いのでこれも面白いのですが、分かりやすい違いとしては、
・ラウンド終了時、手札内で一番大きな数字も得点になる(宣言に失敗したり、宣言した人以外で一番合計数字が大きかったりするとダメです)
・スート数や数字が少ない関係で手の進みが早い
この辺りですね。

残った手札内で一番大きな数字が得点になるのが効いていて、
大きな数字を残してハイリターンを狙うか、さっさと捨てるかを割と判断するようになっています。
とはいえ、悩んでギシギシになるレベルではないので軽く遊べるゲームのままでもあります。
よく出来たアレンジで、買ってもそう損はしないと思います。