アークライト 宝石がいっぱい! (2-6人用 5分 4才以上向け) ボードゲーム詳細
アークライト(Arclight)
プレイ人数 :2-6人 プレイ時間 :5分 対象年齢 :4才以上 本体サイズ :153×101×30mm
アークライト 宝石がいっぱい! (2-6人用 5分 4才以上向け) ボードゲーム口コミ
いろいろな部品(カード)はありますが、基本的には神経衰弱のように、カードの位置を覚えていることが重要です。動作としてはどんどんカードをめくっていくだけなので、4才の子でも参加はできます(勝てるかどうかは、別として)。付属のカードや宝石がきれいなので子どもには受けがいいみたいで、どんどん宝石をあつめられるととても楽しそうにしています。準備も片づけも簡単で5分もかからないと思います。とりあえずなら2人でも遊べますが多い方が盛り上がりはするかな。まだ挑戦はしていませんが、難易度も少しはあげられるみたいです。おすすめです。
ボードゲームにハマった自分が甥っ子姪っ子達へのプレゼントとして選びました。中に入っている宝石のレプリカがとても綺麗で本物を手に入れたように子供達が喜んでくれたと姉から嬉しいメールもいただきました。ルールもわかりやすく色々なところに持っていっているようです
ルールが単純で分かりやすく、3才の子でも楽しめたので、年がはなれた兄弟でもあそぶことができました。遊び方が2パターンあって、ルールを複雑にすることもできるので、大人も盛り上がると思います。
5歳の娘でも一緒に遊べるシンプルなゲーム。めくって宝石が出れば点数になる。ハズレは裏表とも土の絵なのでひっくり返して戻す手間もない。もう少し複雑にしたかったら宝石の効果を使うといいです。
子どもは楽しめるゲームです。
大人はちょっと無理かな。
小学生と祖父母でも楽しく遊べました
買って良かった!本当にこの言葉がピッタリです!家族みんなで楽しめるし、ルールが簡単で、ゲーム時間も10分ほどで終わるので集中力が短い小さい子でも最後まで飽きずに楽しめます。こどものお友達が来た時にこのゲームをすると「これいい!欲しい!」とみんな言いますよ〜本当オススメです。
This Japanese game is very simple to learn and our family has wanted to play it again and again. You turn over the randomly scattered cards. The picture on the back tell you what to do: pick up a fossil card, a gold bar, or the lowest number value jewel in the jewel row. That is basically it. However, many of the cards are just the dirt cards (the back of the card is identical to the front), which means that a good number of the cards remain unchanged on the board. The challenge is to try to remember which cards have not been flipped yet. You WILL lose track over time which is the fun of the game. As a light game, it has just enough to make you want to play again without over stressing your brain. The advanced version of the game is fun too, but you must be able to read the Japanese instructions on the faces of the advanced side of the jewel cards. In all a game that is fun for all ages, elementary school kids through to adults. More fun than we had expected for a ‘filler’ game.