ポケモンカードゲーム ソード&シールド いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム

トレーディングカードデッキ

ポケモンカードゲーム ソード&シールド いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム詳細

ポケモンカードゲーム ソード&シールド いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム

ポケモン(Pokemon)

(C)2021 Pokemon (C)1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケモンカードゲーム ソード&シールド いつでもどこでもファミリーポケモンカードゲーム口コミ

このセットだけでも充分遊べます!年長さんでもルールを理解して遊べました。母がハマりそうです(笑)

ポケカをやりたいという年長息子のために買いました。初めはわからないところばかりでできないかもと思いましたが、解説の動画を何回も見ながらやっていると5回目くらいになんとなくできるようになりました。ピカチュウの強いめのカードが入ってるのが嬉しいです。

知り合いの子ども用に購入。ダメージカウンター、マット、簡単なルール説明がついてるのですぐ始められます。私自身ポケモンカードは初期の初期しか知らないのでルール理解から始まり、教えながら学びましたが、デッキに入っているカード自体は程よいパワーバランスで、基本はカードの引き運で勝負が決まりつつも、カードの采配をきちんとしないと負ける程度の内容だと感じました。付属のルールも詳細が書いてあるわけではなく、とにかくすぐ遊べるポケカ、って印象を受けました。小学生がお気に入りのポケモンを多少ルールを捻じ曲げてでもなんとなく雰囲気で楽しむのがメインですね。ピカチュウのコインは取り合いになります。なりました。

レベルボール入手するためだけに購入しました。
微妙なカードが多いのでシングルで安く売っているならこれを買う必要はないかなと思います。

(添付している写真は、別売りで買った公式グッズのスリーブ・カードケース・ダメカンなども含まれています。)

30代にして実際のポケカを家族・友達とやってみたくなったので購入。
対戦に必要なものは揃っており、ルールはYoutubeを見て実際に遊んで覚えました。
ルールを覚えると楽しく対戦できるし、他にも様々なデッキやカードを揃えると飽きが来ません。
流石世界の任天堂、世界のポケモン。
ポケモンを全然やってこなかった相方さんも楽しくポケカで遊ぶことで沼にハマっています。

ポケモンカードにはレギュレーションがあり古いカードは大会で使えなくなります。使えるカードも有りますがどうせなら新しいセットを買いましょう、既に販売されているのはexスタートデッキ、スターターセットex、9月22日にはスターターセットテラスタルが出ますよ。

家族で始める様に買いました。案の定この後ハマって色々買い集めています。

ゲームマットにゲームの進め方が書いてあるので初心者に最適だと思います。
マットの紙がボロボロになってくる頃に上級者用のマットを買い足すようなイメージで。導入として良いと思います。
ゲームに必要なものは全て入っています。