デュエル・マスターズ TCG DM23-BD5 エキサイティング・デュエパ・デッキ 「不敬なり!真邪眼騎士団」

トレーディングカードデッキ

デュエル・マスターズ TCG DM23-BD5 エキサイティング・デュエパ・デッキ 「不敬なり!真邪眼騎士団」詳細

デュエル・マスターズ TCG DM23-BD5 エキサイティング・デュエパ・デッキ 「不敬なり!真邪眼騎士団」

タカラトミー(TAKARA TOMY)

TM & (C) Wizards of the Coast/Shogakukan/WHC 電池は使用しません。

デュエル・マスターズ TCG DM23-BD5 エキサイティング・デュエパ・デッキ 「不敬なり!真邪眼騎士団」口コミ

箱自体にキズ、凹みなどない状態でした

良い

まずは商品の基本説明です

2024年1月20日発売
60枚入り2750円(税込)
デュエパーティー(以降デュエパ)で使用する事を想定された構築済デッキになります

デュエパの存在は知っていても遊んだ事は無かったというプレイヤーも多いと思うので、簡単に前置きをしておきます

デュエパとは同じカードは1枚のハイランダー構築でデッキを組み、パートナーを含めた60枚のデッキを使って多人数で対戦する、という特殊なフォーマットになります
mtgの統率者戦を知っている方はDM版の統率者戦だと思えば分かりやすいと思います

つまり明確にアドバンス(全カード使用可能)オリジナル(超次元や禁断系無し)とはフォーマット単位で違う為、基本的にはデュエパをしたい方向けの商品です

基本的に、を付けた理由としてはドラゴンや天門やリアニメイト等で踏み倒すカードとして最高レベルの強さを持つカードが普通に新規で収録されているからです
それらをパーツ取り目当てに購入する方は各デッキリストやシングルの値段を見てから購入するのを推奨します

ここからはデッキの内容に触れていきます

今回のデュエパデッキは4セット同時に発売されますが、共通の点として10枚の新規カードと50枚の再録カードという構成になっています
また、キズナ・チャージャーとバイナラドンデンの2枚は全デッキに収録されています

キズナ・チャージャーは新規カードですが、バイナラドンデンはデュエパで人気のある汎用カードなので、有用性を理解して全デッキに収録してくれたのは非常に良い点だと思います

また、デッキの強さについてですが、強さや完成度に関しては
・不敬なり!真邪眼騎士団
・ドラドラドラゴン龍幻郷
の2つが特に抜けたデッキとなっています

無改造でも普通に強い真邪眼騎士団と、お気に入りのドラゴンを雑に足すだけでも改造できるドラゴン龍幻郷、初心者ならまずこちらからデュエパを始めるのをオススメします

・双極のアカシックZ計画
こちらは中級者向けのデッキだと思います、ただでさえ盤面を3人分意識しないといけないデュエパにおいて、ツインパクトで更に選択肢が増えるのはシンプルに難しいです
ただ、決して弱くはないのでこちらはプレイングに自身がある方向けです

・ネゴシエートの偽術学者
最後に、このデッキは4デッキの中だと明らかに上級者向けです
自分以外狙ってくれたらメリットありますよな効果等でネゴシエイトしてくださいと言うテーマですが、周りを争わせて明確に漁夫の利を狙ってるカラスはむしろヘイトが高く逆に狙われやすく、立ち回りに高い外交能力が必要になります
加えて「ドラゴンを大量展開」「大型ディスペクターで殴る」「ツインパクト両面使用」といったようなデッキのやりたい事も定まっておらず、コントロールしたいのかクラジャで短期決戦したいのか中途半端で、構築済デッキとしての完成度も低いです
幸い新規カードや再録は強いので勝ち筋を決めた改造が必須、という点を妥協できるなら良いと思います

ここまで各デッキの内容に軽く触れましたが、新規カードの強さ、ブレインスラッシュ等の再録目当てでデッキを選ぶのも間違っていないので、普通に公式やwikiでデッキレシピを確認するのが一番ではあります

総評ですが2750円で60枚の構築済デッキと割と手を出しやすい値段、普通にオリジナルでも強いカードもある、とデュエパの入門編としては最適だと思います

構築済デッキが無くてなんとなく触れてこなかったけどデュエパに興味が無いわけではない、といった方にはオススメの商品です

以下はおまけでデッキケースの感じも載せておきます

かどまるのインナースリーブに公式スリーブの2重スリーブで60枚ジャストのサイズ感です

おやつスリーブ等の薄いスリーブを使っても3重スリーブは厳しいと思うので、2重以上にする予定なら別途デッキケースの用意を推奨します

これも余談ですが以前のクロニクルデッキのデッキケースにも完璧に収まるので、持っているならそちらもオススメだったりします