小倉百人一首 きまり字五色二十人一首 読札・取札セット

百人一首

小倉百人一首 きまり字五色二十人一首 読札・取札セット詳細

小倉百人一首 きまり字五色二十人一首 読札・取札セット

大石天狗堂(Ooishi Tengudo)

対象性別 :男女共用 対象年齢 :5歳から 主な製造国 :日本

小倉百人一首 きまり字五色二十人一首 読札・取札セット口コミ

娘が中学校で百人一首大会をしているため練習がてら買いました。小学生の妹も覚えやすいのでいいです。迷っている方にはお勧めです。

職場の施設で使いたくて購入しました。5色20枚づつの色分けになっているので短時間でやりたい時にも読札・取札共にいちいち探さなくていいので使いやすいです。色分けになっていることで数えやすく、いつの間にか何枚かなくなっている…なんてことが無くなりました。☆-1なのは札が結構ペラペラなので折れやすいところです。お値段のことを考えると仕方ないのですが、もう少し厚さがあったら嬉しかったです。

色がわけてあるということで購入しました。(昔のものに比べ高級感もなく)全体に安っぽいです。

百人一首を完全に覚えられていなくても、色別なので少しずつ遊べ、またゲーム中でも裏を見て上の句を確認できるので、入門には良い商品だと思います。

札読みは『わすらもち』アプリで行っていおり、読み札はゲームでは使っていません。取り札の裏に上の句があるので取り札のみで暗記にも使えます。ということで読み札は結局何にも使っていないので、取り札だけの購入でも十分でした。

アプリ『わすらもち』には、この商品の色分けは登録されていないので自分でグループの登録が必要ですが、決まり字を意識して頭の文字で色分けされているので登録は容易です。

ちなみに、一通り覚えたあと、大石天狗堂の競技用取り札を購入しました。でも、しばらく遊んでいなくて忘れてきたので、またこの商品で練習してます。

札の縁が包まれている本格的な商品と違って厚手の紙へ印刷なので、遊んでいると黒い縁が傷んで段々白くなってきますが、たくさん遊んだ証だと思ってます。使用には支障ありません。

セットに同封されている説明書では、五色の難易度が分かりません。どの色が覚えやすく、どの色が難しいのか説明があるとよかったです。色分けには、難易度は関係ないのでしょうか?

紙がしっかりしていたら星5つ。角がとれてきてしまう。こどもたちは百人一首を覚えやすくて気に入ってます。

初心者用:4色に分かれていて、少ない枚数から始められたので子供達も取りかかりやすい様子でした。使いやすさ:鳥肌の裏面に上の句が書いてあり、遊びながら覚えるのによかったです。また慣れないうちは一色分だけでも疲れてしまうので子どもの気分によって量を調整しやすかったです。読みやすさ:小学2年生の子が読んでくれました。家族で楽しみながらおぼえることができました。

子どもが五色百人一首の大会にでるための準備用に購入しました。
枚数が多いので,整理が大変ですが,気に入って使っています。